フリーライターの素

自らの経験に基づいた日々の出来事を初心者ライターとして書き倒す。

頼りない上司に見えるワケ

あなたの上司はどんな人ですか。

  • 優しい人ですか。
  • 厳しい人ですか。
  • 柔軟性に富んだ人ですか。
  • 堅い人ですか。
  • バリバリのビジネスマンですか。

それとも弱々しくて頼りない人ですか?

もちろん、頼りがいのある上司がいいに決まってますが、バリバリの仕事マン上司でなければ、弱々しく見える場合もあるでしょう。

 

上司の仕事は、仕事をしてくれる部下たちのバランスを見ることです。

直接的な細かい業務はしていないかもしれませんが、部下たちが気持ちよく仕事ができるように調整しているのです。上司にとって部下はお客様と同じなのです。

そんな上司が本当にいい上司と呼べるのです。

中には本当に仕事をしない上司もいますが笑

 

主な上司の仕事は、

  • 極端に偏ったプロジェクトはないか。
  • 無責任なスタッフはいないか。
  • スタッフ同士の人間関係はうまくいっているだろうか。
  • この仕事は誰にやってもらおうか。あ、あの部下なら実績もあるし頼れるから、アイツに頼もう。
  • アイツ、いっぱいいっぱいのようだな。俺が代わろう。
  • あー、残業ができないのかぁ。んじゃ俺がやってくか。
  • なんか、クレームの電話があったみたいだから、お客様に顔だしてくるか…。菓子折りを忘れないようにしないとな。(上司の得意技→先方への謝罪)

などなど。

 

もし、あなたの上司が中間管理職である場合は、それに付け加えて、上層部からの指示を的確に部下に伝えないといけないのです。

言いたくないことも言わないといけない。

それが言いづらいことでも必ず伝えなければならない。

それが会社組織というものです。

 

経営陣と部下の間に挟まれ、時には部下の悩みを聞いたり、得意先に頭を下げたり、掃除のおばちゃんに愛想を振りまいたり。みんなに差し入れをしたり。

会社全体の雰囲気や社風を作り上げているのが上司なのです。

注記:そうでない上司もいるのは事実です。

 

部下の失態は上司の責任です。

プロジェクトの失敗はもちろん自分の責任です。

まるで、逆ジャイアンです。

 

できることなら、上司家業はやりたくないですね。

大変なことがたくさんあるようですから。

 

それでもある程度の年齢と実績がある場合は、否が応でも上司業をしなければいけなくなります。

昇格した事実が嬉しいのは、昇格した瞬間だけ。

辞令を交付されたときだけです。

 

上司業は、できる人とできない人がいます。合う、合わないがあるのが上司業です。

上司業は誰でもできる仕事ではないのかもしれません。

 

あなたの上司が頼りないように見えるのは、本当に頼りないのではなく、悩んでいるからなのかもしれません。間に挟まれて辛い思いをしているからかもしれません。

 

来週は、ちょっとだけ、少しだけでいいから上司と仕事以外の話をしてみませんか。

 

 

 

YU-e