フリーライターの素

自らの経験に基づいた日々の出来事を初心者ライターとして書き倒す。

頼りない上司に見えるワケ

あなたの上司はどんな人ですか。 優しい人ですか。 厳しい人ですか。 柔軟性に富んだ人ですか。 堅い人ですか。 バリバリのビジネスマンですか。 それとも弱々しくて頼りない人ですか? もちろん、頼りがいのある上司がいいに決まってますが、バリバリの仕事…

3種類の人たち

社会は、さまざまな人たちが混在して成り立っています。 究極のプラス思考で考えれば、善悪もなくいろんな人が存在することで、多種多様な考えが生まれ、アイデアが生まれていきます。 先の記事でも言いましたが、考え方ひとつで、いい人もそうでない人も、…

怒りを制御すると幸せがやってくる

人は、たまに癇癪を起こすことがありますね。 人間ですから当たり前です。 怒りを顕にする人と、しない人。 どちらも同じ「人」。 人生において、総合的にみて得な人はどちらでしょうか。 考え方は二分するかも知れませんね。 常識人なら、 「もちろん怒りを…

今日も眠れないあなたへ

自分も、半年に一度程度、何をしても眠れない夜があります。 音楽を聞いても、本を読んでも眼がギンギンに冴えてしまう夜です。 頑張っても眠れないこと、あなたにもありませんか。 もしかしたら潜在意識の中に不安や心配が隠れているのかもしれません。 自…

読書は「幸せ製造機」

巷では、速読術や、効率よく本を読む的な「本」が売り出されています。 ん? もちろん、仕事などで必要に迫られて速読しないといけない時もあるかもしれませんので、一概に否定はしません。 ですが「速読術」を使って速く読んでも、自分はあんまりうれしくな…

よい習慣と悪いクセ

人は、言い訳をする生き物です。 辛く苦しいことをしなければならい時、何とかして ”しなくてもいい方法” を必死に考えてしまいます。 好きなことなら率先してできるのに、嫌なことや辛いことは後回しにしがちです。 何とか正当化して、できない理由を考える…

人との会話が続かない、自信のないあなたへ

人見知りの方の特徴として、特にありがちなのは、人との会話が続かないという悩み。 面白いことも特に言えないし、気軽に世間話しようとしても話題が見つからない。 焦ってくるし、手に汗握ってくるし、恥ずかしいし。 一方、 なぜ、あの人はあんなに明るく…

天気のいい日に雪の話

もうすぐ本格的な冬に入りますね。 こちらの地域は、昨年の積雪量が40年ぶりに0cmでした。まったく雪が積もらなかったのです。 40年前のことは記憶にないので不明ですが、このごろちょっと変な気候になっているのが気になります。 ”雪”を商売にしている…

カーナビ人生の欠点

日々生きている中での体験や経験は、未来を予想できる場合があります。 しぐさ、話し方、書き方や電話での会話の仕方。 常に真摯なおしゃべりを心がけている人には、それなりの人脈ができます。 適当にあしらっている人には、やはりそれなりの人間関係しかで…

今日は思考をかえて

今日はちょっと思考を変えて。 初めて写真を貼り付けてみました。ちょっと赤っぽいのは勘弁してください。 ノイズ対策のために白熱球なのです。 バンドを卒業してから約20年になります。 学生時代にレコーディングというものにどっぷりとハマってしまい、…

趣味のすすめ

趣味があるということは、幸せなことです。 言い方を変えれば、良い意味で人生の逃げ場所があるということです。 手先が器用な人であれば、小物作りやシルバーアクセサリーなどを自分なりに工夫してオークションやネット販売などをするのもいいですね。 小遣…

目の前の分厚い壁

帰る場所があるということは、とても素晴らしいことです。 あまりにもそれが当たり前すぎて、暖かいお部屋があり、明るい電気がついていることは、実は最高の贅沢だということに気づかない時があります。 仕事で嫌なことがあったとしても、家に帰ればリセッ…

生きるということ

コロナ騒動が勃発して約10ヶ月。 日に日に感染者は増え続け、外に出るのが怖い時代になってしまいましたね。 こちらは田舎なので、罹患したら”村八分”がおっかない。 感染した人を悪者扱いして、警察が犯人を突き止めるように見つけ出し、そして自宅に石を投…

年の功

傷つくのは誰でも怖いもの。 ある経験の中から、ふとした瞬間にあることがつながることがあります。 人生経験が豊かな人ほど不安に陥る。 それはあたり前のことかもしれません。 先が見えてしまうから、いつも不安に押しつぶされてしまいます。 若い人なら、…

ご褒美

今週も終わりですね。 なんと早いことか。 学生時代は、あまり好きじゃなかった学校生活と、早く社会人になりたい自分との葛藤でした。 年齢を重ねるうちに、いつからこんなに流れる時間が早くなったんだろうって考えます。 30年ほど前、私が初めて社会人…